いわてで働こう推進協議会|岩手の仕事・就職情報サイト

シゴトバ クラシバ いわて

  1. HOME
  2.   >  イベント情報
  3.   >  採用活動本格化・直前企画!“冬インターンを採用につなげる”コンテンツ設計セミナー

採用活動本格化・直前企画!“冬インターンを採用につなげる”コンテンツ設計セミナー

企業の採用活動において、冬期のインターンシップは採用活動の本格化前に自社を知ってもらう重要な機会です。
参加する学生の多くが内定を意識して参加しているため、このタイミングで効果的なアプローチをおこなうことで、その後の選考フローにおいても離脱することなく採用につながる可能性が高まります。

夏期インターンシップを実施した企業やこれから新たにインターンシップに取り組みたい県内企業を対象に、“選考前の冬期ならでは”の採用環境や、参加する学生の目線を知り、冬インターンにおける自社の効果的なインターンシップコンテンツを設計する実践セミナーを実施します。

日時

12月13日(水)13:30~16:00(150分)

実施形態

会場参加かオンライン参加をお選びください。

【会場】
盛岡大通会館リリオ3階イベントホール
(盛岡市大通1-11)
※このほか、サテライト会場として宮古地域に1か所設置(オンラインで接続)

【オンライン】
Zoomを使います

参加対象

県内企業の採用担当者・インターンシップに関わる社員 等

講師

michinaru株式会社
代表取締役 菊池 龍之 氏

プログラム

■インターンシップ設計の重要な要素とは
・「目的」「対象」「コンセプト」「内容」の4つの視点
・自社のインターンシップにおける自社の課題感を整理する
・採用活動における冬期の位置づけと役割
・夏インターンと冬インターンの違い

■すぐに使える!自社の冬インターンを考える
・インターンシップの基本型を知る
・自社に向いているインターンシップの実施形態とは
・効果的なインターンシップコンテンツにするコツ
・冬インターンの具体的なプログラムを考える実践ワーク

■大学生のリアルを聞く「冬の就活生はどんな状況・どんな心境?」
大学生をゲストに迎えインタビュー形式で学生の状況を掘り下げる

■今後のプログラム設計と学生へのアプローチについて(まとめ)

申込

申込フォームよりお申込みください。

イベント情報一覧